LOVE GIVES LIFE

大好きな映画・小説・音楽から感じたこと、大好きな人たちとの日々をつらつら

ある日どこかで -遠く想いを馳せるということ-

  ※ネタバレありです

 

 

「あなたなのね。」

ある老女のひとことで物語は動きだす。

 

f:id:megnaked:20150423193642j:plain

 

リチャード・コリアー(クリストファー・リーブ)は、脚本を手がけた舞台の初公演が終わったばかりだった。これからの自らの活躍に期待を膨らませ、仲間と成功を喜び合った。

 

すると一人の老女が現れる。

リチャードの元へ静かに歩み寄ると、金時計を手渡した。

 

f:id:megnaked:20150423194110j:plain

 

「帰ってきてね。」

そう言うと、老女はまた静かにリチャードの元から去っていった。

 

それから数年が経ち、リチャードは80年代を代表する人気脚本家として忙しい日々を送っていた。

産みの苦しみに直面し、スランプに陥っていたリチャードは作品のインスパイアを求め旅に出る。

 

とある避暑地にあった老舗ホテル、「グランドホテル」。

リチャードはこのホテルに立ち寄り、一泊することに。

暇を持て余したリチャードは、ホテルにあった歴史資料館である女性の写真を見つける。

 

f:id:megnaked:20150423194636j:plain

 

彼女の名は、エリーズ・マッケナ(ジェーン・シーモア)。

1912年に一世風靡した人気女優だった。

当時、このグランドホテルにて公演を行った際に、記念に撮られた写真だったのだ。

 

リチャードは彼女の美しさに心奪われ、来る日も来る日も写真を眺めに、

歴史資料館に立ち寄った。

写真の中のエリーズに虜になったリチャードは、彼女についてもっと知りたい、と

エリーズを古くから知る友人や、ホテルの支配人など、たくさんの人物に彼女について聞いて回る。

 

f:id:megnaked:20150423201857j:plain

 

彼女が人気女優だったこと、明るく朗らかな女性だったこと、生涯独身だったこと。

ある日をきっかけに彼女の人生は180度変わってしまったこと。。

 

そして、衝撃の事実を知ることとなる。

 

数年前のあの日。リチャードに金時計を手渡した老女。

彼女こそがリチャードが心奪われた女性、エリーズ・マッケナだったのだ。

 

f:id:megnaked:20150423201925j:plain

 

「帰ってきてね」という彼女の一言で何かを悟ったリチャードは、彼女と自分には何か運命的なものがあるはずだ、と半ば狂信的に、タイムトラベルの方法を見つけ出そうとする。

そして、母校の「時間旅行」という本を執筆した恩師に掛け合い、ついにタイムトラベルを決行。

 

洋服、お金など全てを1912年代のもに変え、

グランドホテルに戻り、ベッドの上で自己催眠を始める。

 

f:id:megnaked:20150423200406j:plain

 

目がさめると、リチャードは1912年代に。

エリーズを見つけたリチャードは早速彼女とコンタクトを取ろうと必死になるも、当時人気の絶頂だったエリーズにはお目付役として敏腕マネージャーのロビンソンの存在が。

 

f:id:megnaked:20150423201522j:plain

 

ロビンソン(クリストファー・プラマー)に警戒されるリチャード。

※ロビンソン役のクリストファー・プラマーはなんと永遠の名作「サウンド・オブ・ミュージック」の父役!

 

なんとか彼女にタイムトラベルまでして会いに来た事実を伝えようとするも、ロビンソンの存在が邪魔となる。

それでも諦めず、エリーズへひたむきに想いを寄せるリチャードの姿に、エリーズ自身が心ほだされ、惹かれていく。

 

f:id:megnaked:20150423202053j:plain

 

ロビンソンの厳しい監視をくぐりぬけ、つかの間の時間をともに過ごすようになった二人。二人には時間など必要なく、見る見る間に惹かれあった。

 

f:id:megnaked:20150423202517j:plain

 

そして、ロビンソンの邪魔をよそに、

 

f:id:megnaked:20150423202557j:plain

 

「こんな気持ちは生まれて初めてよ。だから気持ちを上手に伝えられない。」

エリーズが舞台で自らのセリフをアドリブに変え、観客席のリチャードをまっすぐ見つめていう。

 

二人はまさに運命の出会いを果たし、結ばれたのだった。

 

f:id:megnaked:20150423202932j:plain

 

幸せな夜を過ごした翌朝、

ホテルの部屋で半分裸のまま二人きりの時間を思う存分楽しんでいた。

 

f:id:megnaked:20150423212403j:plain

 

「あなたの服は時代遅れだわ。買い替えなくっちゃね。」

とリチャードをからかうエリーズ。

「そんなことないさ。ほらこうしてポケットがついているから、コインを入れて...」

とポケットからコインを取り出すリチャード。

 

f:id:megnaked:20150423203453j:plain

 

すると、コインには「1979」の文字が。

 

タイムトラベルの必須条件は「現代(80年代)のものを1912年に持ち込まないこと」だった。

 

コインを取り出した瞬間、タイムトラベルは崩壊し、リチャードは80年代に引き戻されてしまう。

そして...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と映画はラストへ。

時空を超えた愛の物語は衝撃のラストで幕を閉じます。

 

映画公開当初、アメリカでは酷評の嵐だった「ある日どこかで」。

B級映画と言われ、興業収入も芳しくなかったらしいのですが、

それでも、物語、音楽の美しさにアメリカ全土でファンが多いのも事実。

公開当初から現在にかけてじわじわと人気を獲得した映画といったイメージ。

 

音楽の担当は、ジョン・バリー

「野生のエルザ」や「真夜中のカウボーイ」などを手がけたイギリス出身の作曲家。

アカデミー賞ゴールデングローブ賞を5度も受賞している名作曲家。

 

この映画の何がいいって、音楽が本当に素晴らしい。

ラフマニノフのラプソディーを聞くと、エリーズとリチャードが一緒にボートに乗っているシーンが頭に浮かび上がってくる。

シーンの一つ一つにつながる素晴らしい音楽がちりばめられている。

 


Rachmaninoff's "Rhapsody on a Theme of ...

 


Somewhere In Time - Theme Song- - YouTube

 

ほんの少しの時間を共に過ごし、愛し合った二人の悲しくも美しい物語。

 

人が愛し合うのに時間なんて必要ない。

 

いつか終わってしまう、と思うと人はなんとかして終わりを遠ざけようとする。

逆に、終わりが見えないものに対しては、マンネリを感じおざなりにしてしまう。

 

いつまでも、永遠に一緒にいたいと願う気持ちはみんな同じなんだろうけど、

時空や時代を超えて愛し合う強さや執着心みたいなものは、

時間が永遠じゃないとわかっているからからこそ、なせる技なんじゃないかと思った。

 

それでも、そんな執着心と自分の気持ちを押し殺してでも、

どうしても自ら終わらせなくてはいけないこともある。

 

映画を見終えて、そんなことを考えた。

 

だんだんあったかくなってきて、新緑の香りみたいなものがふわふわと香っている。

でもまだ夏にはなっていない。春といえども、桜は散ってしまっている。

春と夏の間、中途半端なこの時期、まさに今の私。笑

 

もっとたくさん映画を見て、今夜みたいにいろんなことに想いを馳せてみよう。

 

もう答えはすぐそこまできている。

なんとなく、今日の夜風みたいにふわふわと香ってきているんだから。

(完全自己満ブログになっちゃったw)

 

ある日どこかで

気持ちのいい夏の夜に、外の空気を感じながら観るのなんていかがでしょう。

映画の美しいシーンたちがバッチリ合います。

 


ある日どこかで Somewhere in Time テーマ曲と名場面 - YouTube

f:id:megnaked:20150423211416j:plain

 

ある日どこかで [DVD]

ある日どこかで [DVD]